エステサロンの開業を目指しているなら

開業を目指す場合、さまざまなことを知っておく必要がありますが、それは業種によって異なります。ここではエステサロンの開業について、知っておきたいことを紹介いたします。

エステサロンの開業形態について知る

エステ

エステサロンの開業を考える時、形態について吟味する必要があります。

開業にあたり費用がかかるもの、それはこの形態、そして施術内容によって大きく異なります。

費用の目安をつけるためにも、まずは自分がイメージしているものはどの開業形態にたるか、というのを知っておくのをおすすめいたします。

まずは自宅での開業、これは一戸建て、マンション問わず自分の家の一室をサロンにして開業する方法です。

この形態のメリットは家賃がかからないこと、自分のペースで営業しやすいこと、家で使っている設備や家電をそのまま兼用で使用できるというところです。

また、開業資金も一番安く、70万円~で開業が可能です。

設備や消耗品などの備品代といった初期費用も安く、そこからの運用資金も抑えやすいとされています。

ただし、集客が難しいという点と、生活感が出やすいという点がデメリットである、というのを念頭においておく必要があります。

次に賃貸マンションという形態、これは自宅以外にマンションを借りて、その一室で開業するという形態です。

これは生活感を完全に消した店舗を持つことができ、それでいて開業資金も比較的抑えやすいです。

運用資金も自宅よりかかるものの、比較的安価に抑えられます。

ただし自宅と同様に集客が難しいという点、そしてこれは自宅マンションでの開業でも同様ですが、店舗として利用が可能な部屋で開業する必要があります。

事務所可・店舗可などの物件を探して問い合わせ、もし可能であってもすでに同じマンションにエステサロンがある場合は断られる場合もあります。

こっそりと開業は退去のリスクがあり、おすすめできません。

開業資金に必要な金額の目安は140万円~とされています。

そして最後にテナントでの開業、これは店として確立するために、もっともおすすめの開業方法といえます。

商業ビルなどのテナントを借りてそこで店をする方法、内装の自由度が高く、自分でプロデュースしたものを全面に出しやすいため、エステサロンにおいて重要なコンセプトを大事にできます。

また集客効果も高いとされており、特に商業施設内のテナントは、目につきやすいです。

しかし自由度が高い分、工事費用などで開業資金は高い傾向にあります。

他は200万円に満たない開業形態ですが、テナントとなると500万円程度見ておく必要があります。

また、かわす契約書も多く、閉店する際はリスクが高いというデメリットもあります。

他の開業形態で軌道に乗ったあと、事業拡大の際に考えたい開業形態かもしれません。

エステサロンではどんな施術ができる?

日本エステティック協会の考える施術内容から、エステサロンでできる施術を紹介いたします。

大まかに分けて三つあり、スキンケア、ボディメイク、リラクゼーションとされています。

スキンケアは肌の角質とりなどを専用機器や手技で行う方法、脱毛もこれに含まれています。

エステでの脱毛は医療脱毛とは異なり、毛乳頭などを破壊しない範囲でするもののため、期間が空くとまた毛が生えてきます。

ですが、継続して通い続けていると、脱毛の効果が得られます。

ボディメイク、痩身マッサージなどもありますが、エステで受けられるものはあくまでバランスのいい美しい体を作るのが目的で、体重を減少させるなどの効果はないとされています。

ただし、アドバイスも受けられますので、ボディメイクに関する質問があればぜひ聞いてみるのをおすすめいたします。

最後にリラクゼーション、これは心身の緊張をほぐすためのものです。

フットマッサージ、ヘッドスパ、アロマオイルを使用しての全身マッサージなどです。

他にもまつげエクステ、眉毛カットなどもイメージがあるかもしれませんが、これらは美容師免許が必要なので要注意です。

エステティシャンは施術だけではなく、カウンセリングやアドバイスなどにも応じる必要があります。

開業にあたり、資格は必要ありませんが、施術を提供する側として資格取得をおすすめいたします。

また、業務用機器を使用しての施術を考えている場合、開業資金にプラスしてその費用を計算しておく必要があります。メンテナンスの知識なども必要です。

間借りや居ぬき物件について

エステ

自宅やマンションでは経営が難しい、けれどテナントの場合、資金が大変……そんな時に考えたいのが、居ぬき物件の利用と、間借りについてです。

まず居ぬき物件ですが、これは以前の内装や設備が残っている物件をさしています。

エステサロンが入っていた、居ぬき物件の場合、もともとエステに適した内装や設備が整っています。

工事費用を大幅に削減できる可能性があるので、資金を抑えたいときはチェックをおすすめいたします。

次に間借り、これはテナントにすでに入っている店舗の一部を借りるという方法です。

自分もコンセプトは出しづらいものの、安く開業できるため、検討をおすすめいたします。

間借りとはいえテナントの一部なため、メリットである集客効果も見込めます。

エステサロンの経営でおさえておきたいポイント

エステサロンは非常に競争が激しいため、向こう三年以内に閉業してしまうケースは少なくありません。

生き残るためにはエステサロンの経営において、おさえておきたいポイントを知っておく必要があります。

まずは立地、これはとても重要なポイントです。

エステサロンに、通ってくれそうなターゲットが多く通る場所に店舗をオープンすると人を呼び込みやすくなります。

この条件を満たしやすいのがテナントで、自宅やマンションの場合弱い部分と言えます。

立地がいいところは家賃が高く、すでにライバル店があるケースが多いですが、うまく折り合いをつけて考えていくのが大切です。

次に、通い続けたいと思わせられるブランディングです。

お客様が来てくれてもリピーター化してくれなければ、経営を続けるのは難しいとされています。

そのためにもお客様を飽きさせず、通い続けたいと思ってもらえるよう、工夫していかなくてはなりません。

次に、ネットを活用することです。

宣伝はもちろんですが、現在電話予約よりもネット予約の方が気軽と感じるお客様が多いです。

そのためのシステムを導入し、決済も現金以外の方法も用意しておくのをおすすめいたします。

他にも、最新技術やトレンドなどの勉強はとても大切です。

ですがまずは開業にあたり、立地からしっかり検討していくのをおすすめいたします。

エステサロンの開業についてまとめ

エステ

開業となるとどんなことをすればいいのかがわからない、そんな人は多いものです。

個人事業主としての手続きと青色申告の手続きは簡単に無料でできます。

どんなサロンを作るか、という店舗作りに悩む人が多いですが、資金目安から予算を立てて、賢く開業を目指したいところです。

費用を抑えて工事ができるように内装工事業者に相談する、開業にあたりコンサルタントに相談も可能です。

競争の激しい業界ではありますが、まずは開業を目指し、自分らしく作り上げた店舗を長く経営できるよう、工夫し実践していくのをおすすめいたします。

全て開業前にする必要はなく、営業を開始してから考えていけるポイントもあります。